DRY-ST3000P ドライブレコーダー設定など

先日注文したドライブレコーダー、ユピテル社のDRY-ST3000PがYupiteruダイレクト 楽天市場店から無事納品されました。

DRY-ST3000P

DRY-ST3000P



開封してみました

梱包をとくと白基調のきれいなパッケージでした。

DRY-ST3000Pの外装

DRY-ST3000Pの外装

箱を開けると

  • 本体
  • 電源コード
  • ブラケット

が見えます。同梱品として8GBのSDカードがありますが、本体の装着済みになっていました。

DRY-ST3000Pの同梱品

DRY-ST3000Pの同梱品

電源コードはシガー端子-MINI USB、ブラケットは粘着テープでフロントガラスに付けるタイプでした。

最初にやったこと〜SDカードの初期化

多分初期化済みだと思われますが、使い方の練習がてらSDカードの初期化を行いました。電源は、USB-A ⇄ MINI USB ケーブルで供給しました。

  • 電源ケーブルを接続
    電源ランプがオレンジ色の点滅となり「録画準備中です しばらくお待ちください」のメッセージが数秒表示されます。数秒後電源ランプが赤点灯となり録画が開始されます。

  • OKボタン OKボタン を押します。
    電源ランプが緑点灯となり録画は中止されます。

  • MENUボタン MENUボタン を押します。
    設定項目が表示されました。

  • MEMUボタン モードボタン を数回押します。
    SD初期化を選択します。

  • OKボタン OKボタン を押します。
    「SDカードを初期化しますか? キャンセル/実行」と表示されます。

  • 実行を選択して OKボタン OKボタン を押します。
    「SDカードの初期化が完了しました」と数秒間表示され、自動で設定画面に戻ります。

DRY-ST300P設定項目一覧とデフォルト

MENUボタン MENUボタン を押すと設定項目が表示されます。

  • 解像度
    • 1080P HD 30FPS ○
    • 720P 60FPS
  • 音声録音
    • OFF
    • ON ○
  • Gセンサー記録
    • OFF
    • ON ○
  • Gセンサー感度
    • X:1.0G ○
    • Y:1.0G
    • Z:1.0G
  • 上書きモード
    • 上書き禁止
    • 常時録画上書き
    • すべて上書き ○
  • 日時
    • 2016 / 01 / 24 21:00:00
      現在時刻に設定
  • ビープ音
    • OFF
    • ON ○
  • 画面自動オフ
    • 30秒後
    • 3分後
    • 5分後
    • 常時ON ○
  • SD初期化
    初期化の仕方

  • 設定初期化

  • バージョン

    • FWVER:V1015

DRY-ST3000Pの外観

カメラレンズ面

DRY-ST3000Pカメラレンズ面

DRY-ST3000Pカメラレンズ面



液晶面〜操作ボタン3個

DRY-ST3000P液晶面

DRY-ST3000P液晶面



左側面〜電源とmicroSDカード挿入口

DRY-ST3000P左側面

DRY-ST3000P左側面~電源端子はminiUSB



右側面〜操作ボタン1個

DRY-ST3000P右側面

DRY-ST3000P右側面



底面〜リセットボタン

DRY-ST3000P底面

DRY-ST3000P底面



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus